忍者ブログ
オリジナルボイスドラマ企画制作用memo
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日8月4日、第六話を公開いたしました!

先週の告知の通り、なんとか4日に公開できました…!
良かった良かった…!
スタッフ様へのメールが滞ってて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
明日以降からちょっとずつメール等の事務も行っていこうと思います。
お待ちいただければ幸いです…!

今回のイラストは、三人で固まって暖を取るシーンです。
始めて描く物沢山でなかなか面白かった…!
丁度ついさっき書き終った出来立てほやほやのイラストです。
最初のイメージではサブタイトルにのっとって人形劇のシーンを描こうと思ったのですが…人形の資料が見当たらなかったので…そして、人形劇シーンを描いてしまうとれんが描かれたイラストの数がとてつもなく少なくなってしまって可哀想だったので…。
リコにぴったりくっつくれんの表情が個人的にお気に入りです。
今回は8分と長めですが、是非楽しんで下さいませ!劇中劇回です!

それでは、次回の更新は、出来る事なら11日に行いたく思います…!
イラストは半分くらい既に描けてるのですが編集が追いついてませんごめんなさい…!
間に合えば11日を予定しておりますので、よろしくお願いします~!

PR

本日7月28日、第五話を公開いたしました!

予定通り何とか公開できました。
別件でてんやわんやしてましたが…と言うか現在進行形でしているのですが、余裕がある時に編集しておいてよかったです…。

五話の絵は、お分かりの通り手抜きです…。
時間の合間に何とかかけました…。雰囲気はとっても好きです。
ラフの段階がとても気に入っていたので敢えて崩さずそのままに描いてみました。其れにしたってもうちょっと手を加えることはできたのではないかとは思いますが、雰囲気はとっても好きです(二度目)。

さて、5話と言う折り返し地点に着て漸くれんが登場しました!
男の子可愛いですね、癒しです。ニヤニヤします。
とてもかわいいので!今回の話は必聴です!!よろしくお願いします!!!

という訳で、今回はこの辺で。
前回同様、まだ次回の絵が描けていませんがどうなるやら分かりませんが、
間に合えば来週、8月4日に第六話公開予定です。

本日7月21日、第四話を公開いたしました!

制作メモでの事前連絡なく公開して申し訳ございません。
順当にいけば、次回第五話は来週の7月28日に公開できると思います。
まだ五話のイラストを描いていないのでどうなるかは分かりませんが、28日に公開できるよう頑張ります!

第四話のイラストは試しに縦長にしてみました。
個人的には直したいところが沢山…!色味がとっても普段と違くてもやもやします…。B級映画のポスターみたいに見えてきました…。ゾンビとか出て着そうですね!出て着ませんけど!
洞窟を歩く二人をメインに描いてみました。そして歯車も手書きしました。なんと歪な…。素材を使えばよかったと今更ながら思いますが、これはこれで今回の記念という事で…。

それでは、また来週28日に5話を公開できるよう頑張ります!
よろしくお願いします!
ではでは!

本日7月14日、第三話を公開いたしました!

大変長らくお待たせいたしました。
漸く第三話を公開するに至れました。
少々企画者個人の方が別件に追われてんやわんやして申し訳ないです。
4話以降の公開はまだ目処が立っていませんが、必ず行います。
極力こちらの制作メモでも事前に告知が出来ればよいのですが、企画者の個人Twitterアカウント等が一番早く告知を行いますので、もし早く知りたいという場合はそちらをご覧いただくのは良いかと思います。

今回のイラストは、ちゃちゃっと書いたので個人的に気になってしまう所はいろいろあるのですが、シーンにはあっているかなぁと思ってます。ペズが「音痴だから~」と言ってる辺りのイメージです。
そしてそして、今までのイラストと比べるととてもサイズが大きいです…これでも縮小したのですがまだ大きかった…ひぇ~…。

それでは本日はこの辺で!
少しでも楽しんでいただけることを祈りつつ、4話の制作も張り切って行っていきます!
ご無沙汰しております。企画者のArleです。
長らく更新できず申し訳ございません。
様々な事情が重なった結果、三話の公開は7月以降に行うことにいたしました。
詳細な日付は後日追ってお伝えできればと思っております。
それまでは水面下で着々と公開の準備を進めていこうと思いますので、
お待ちいただければ幸いでございます。

それでは、本日はこの辺で。
ご用件のみでしたが失礼いたします。

Copyright c 制作メモ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 人形首 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]